会社案内
company
社内イベント
2024
-
TECでは全従業員が参加する社内イベントを開催しています。
勉強会のように学び要素のあるものや、社員の一体感を高めコミュニケーションを深めるものまで、内容は多岐に渡ります。「学び楽しみ成長する!」を目指して、みんなで盛り上げています。
粘土ゲーム大会
2024年度最初の社内イベントは、6月6日に『粘土ゲーム大会』を開催しました。
各チームの代表者がお題に沿って粘土で作った作品をチームメンバーが当てる、というゲームです。作り手が何を考えてこの形になったのか、普段からのメンバーへの理解力が試されますね。
-
軽快なBGMにのってまずはルール説明から♪
-
「これはなーに?」
-
こちらは気球。「言われてみれば!」ですね
-
頭をひねって頑張った、みんなの力作勢ぞろいです!
電話対応大会
第2回社内イベントは、7月4日に『電話対応大会』を開催しました。
与えられた状況を良く考えて、「基本的な電話対応」、「お客様への寄り添い方」、「業務知識」と総合的な能力が求められました。3チーム対抗でそれぞれ3回挑戦します。みんなの前で緊張している方もいて、どれだけ普段通りに出来るかもポイントでした。
-
お互いの姿が見えない状態での電話対応ロープレ中です
-
講評を受けて各チームで作戦タイム
-
2回戦目です
-
どのチームも頑張りました。日頃の電話対応に生かして欲しいですね
ブロワ組立大会
第3回社内イベントは、9月5日に『ブロワ(空気を送る装置)組立大会』を開催しました。
ブロワは浄化槽に空気を送る大事な役目を果たします。このブロワを一度分解してから、組み立てて起動確認をするまでの時間を競います。浄化槽保守点検を本職としている部門が有利となってしまうので、部門以外からの参加者には時間や工具のハンデをつけてのチャレンジです。普段見ることのないブロワの中身を見る機会でした。
-
全9名の組立参加者が勢ぞろい
-
分解組立には女性のメンバーも奮闘しました
-
最年長は70才!右手で部品設置…左手でネジ巻き…ベテランの技!
-
分解した部品は漏れなく無くさないよう注意が必要です
大食い大会
第4回社内イベントは、11月7日に『大食い大会』を開催しました。ルールはシンプルで制限時間20分の間にどれだけ餃子を多く食べられるか、というものです。用意されたのは珍来紙敷店さんの焼餃子。挑戦者5名で大変美味しく頂きました!
-
勝負開始前の意気込みは十分!
-
焼餃子を食べる食べる……ビールも欲しい?
-
応援団もお土産に餃子をプレゼント。全員でおいしく頂きました
-
勝っても負けても満足どころか大満足でした♪